コンテンツにスキップ

Tsu-chi-da 99 Gold/720ml 6BY

通常価格 ¥2,750 - 通常価格 ¥2,750
通常価格
¥2,750
¥2,750 - ¥2,750
特別価格 ¥2,750
税込

9月9日は99の日!
健康的と言われている麹を99%使った新感覚の味わい。
4年前の特別限定醸造したお酒をリバイバル!

■このお酒の意義
私たちは10年前以上から、麹を99%使ったお酒を造り、日本酒の可能性を広げてきました。
「1麹、2もと、3造り」と言われるくらい、日本酒で1番大事な材料は、麹であり、その重要性は、ユネスコの無形文化遺産に認めらたほどです。
しかし、日本酒業界では麹を変化させたり、最大限に活かしたお酒を味わう機会はとても少ないです。
麹を変化させると、味わいが変化するため酒質が安定しないと言われるためです。
私たちは、日本酒は本当に麹が大事で、麹によりダイナミックに味わいを変えることができることで日本酒にもっともっと多様で可能性を切り開くお酒が生まれるよう、このお酒を造っております。

■お酒の特徴
日本酒の平均的な麹の割合は20%前後ですが、このお酒は99%まで高めたことがまさに革新的で、日本酒の新たな可能性を広げました。
(麹を100%にすると酒税法上 日本酒にならないため99%にしています)
麹が生み出す大量の酵素によって、とても濃厚な味わいになっております。

そして今回は、4年前に即完売し、ファンの間では「キンツチダ」と言われ、大好評だったレシピを復活させてのリバイバル醸造です。
精米歩合を90%と、より削らないお米を使用し、さらには麹を造る時間も伸ばしたため、麹の力によってより複雑な味わいが、逆に驚きほどよいバランスを生み出しています。

オイリー感があり、杜氏の星野からは、自家熟成もおすすめというコメントです。
前回のときは、この油っぽさが約3年の熟成を経てバタースコッチのような香りに変化したので、今回も同様な変化が予測されます。
ぜひそのように変化をするか、ご自宅でお楽しみください!

<蔵元コメント>


原料米:あさひの夢(群馬県産)
精米歩合:90%
仕込み水:武尊連峰伏流水(関東名水百選)
仕様種麹:焼酎用黄麹
麹歩合:99%
酵母:酵母無添加(蔵付き酵母)
酒母製法:生酛
アルコール度数:15%(原酒)
グルコース:6.9
日本酒度:−26
酸度 :3.9
アミノ酸:4.4
火入れ :1回火入れ
保管方法:常温保管推奨
※記載されている原材料のみ使用。
ラベル表示義務がない添加物も不使用です。

(土田酒造/群馬県)